カラダにおいしい 健康レシピ
鶏団子のパワフルにんにくスープ
健康レシピ
2011年04月21日掲載
調理時間:約30分
カロリー:178kcal
栄養価
鶏のダシとにんにくの風味が、おいしさをひきたたせるヘルシースープです。にんにくに含まれるアリシンは、免疫力を高め、ビタミンB1と結び付いて疲労回復に効果があると言われています。野菜もたっぷり入れて栄養バランスよく仕上げましょう。
【材料】(4人分)
鶏ミンチ肉:250g
《下味》
しょうが・にんにく:各小さじ1/2
青ねぎ(みじん切り):小さじ1
塩・こしょう:各適量
酒:小さじ1
ごま油:小さじ1/2
片栗粉:小さじ2
にんじん:30g
大根:100g
玉ねぎ:1/2個
生しいたけ:4枚
小松菜:1/3束
しょうが:15g
にんにく:1片
サラダ油:適量
《スープ》
鶏がらスープ:4カップ
塩:小さじ3/4
酒:小さじ2
しょうゆ:小さじ2
こしょう:適量
【作り方】
- 鶏ミンチ肉に下味の材料を入れてよく混ぜ、練り合わせます。
- にんじん・大根は4cm長さの短冊に切り、玉ねぎ・生しいたけはスライス、小松菜は4cm長さに切り揃えておきます。
しょうがは細切りにし、にんにくはスライスしておきます。 - 鍋にサラダ油を入れ、すりおろしたしょうが、にんにくを香りよく炒め、次ににんじん・大根・玉ねぎ・生しいたけ・小松菜を炒め、スープを注ぎます。
- (3)が沸いてきたら、(1)の鶏ミンチを団子に丸めながら静かに入れて火を通し、アクをすくいます。
- 味を調えて仕上げます。
ワンポイントアドバイス
鶏団子をたくさん入れる場合は、一度、熱湯でゆでておきましょう。
栄養価

このメニューの栄養価(一人前あたり)
| エネルギー | 178 kcal |
|---|---|
| カリウム | 614 mg |
| カルシウム | 75 mg |
| コレステロール | 47 mg |
| ビタミンA | 152 μg |
| 脂質 | 8.2 g |
| 炭水化物 | 7 g |
| たんぱく質 | 16.7 g |
| 鉄分 | 2.7 mg |
| ビタミンB1 | 0.15 mg |
| ビタミンB2 | 0.38 mg |
| ビタミンC | 17 mg |
| 食物繊維 | 2.1 g |
| 食塩相当量 | 2.3 g |
※上記掲載の情報は、取材当時のものです。以降に内容が変更される場合がございますので、予めご了承ください。