暮らし あと押し eo

eo健康

健康度チェック!

“いいね”や“既読”がストレスに…
ソーシャル疲れ度チェック

“ダイエット失敗度”チェック

FacebookやTwitter、LINEなど、気軽にコミュニケーションがとれるSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)。
簡単に友人たちとつながることができる一方で、友人たちの発言や反応を過剰に意識してしまうなど、精神的に疲れてしまう人も増加しているようです。あなたはソーシャル疲れ、していませんか?

チェックの数が0〜2

あなたの“ソーシャル疲れ度”は…

20%

SNSに振り回されることなく、距離感を十分に保っているため、“自分の知りたい情報を入手できる便利なツール”として使えているようです。今後もこの距離感をキープし続けることができれば、ソーシャル疲れに悩まされることはないでしょう。

チェックの数が3〜5

あなたの“ソーシャル疲れ度”は…

40%

少しソーシャル疲れしているあなた。コメントを返したり、いいね!を押したりすることを、義務として感じているのでは? 投稿せずにただ眺めるだけにしたり、SNSを開く回数を今までより抑えたりなど、今の段階からSNSを使う際のルールを決めておけば、SNSとの適度な付き合い方が見えてくるでしょう。

チェックの数が6〜8

あなたの“ソーシャル疲れ度”は…

70%

ソーシャル疲れがたまってきているようです。仕事のときも家事のときも食事のときも、SNSのことを考えていませんか? SNSの世界から離れることに不安を感じ、少しでも日常生活に支障をきたしているようなら要注意です。なぜSNSを始めたのか、その理由をふりかえって、使い方を今一度考えてみましょう。

チェックの数が9〜10

あなたの“ソーシャル疲れ度”は…

90%

SNSに振り回され、かなりソーシャル疲れしているようです。一部ではソーシャル疲れがすすむと、うつ病になるリスクが高まるという報告もあります。スマートフォンに入っているアプリを削除するなど、しばらくSNSから離れることをおすすめします。友人が減ることが心配かもしれませんが、おもいきって関係を断ち切ることで、見えてくる“つながり”もあります。友人関係を見つめ直すきっかけになるでしょう。

※上記掲載の情報は、取材当時のものです。以降に内容が変更される場合がございますので、予めご了承ください。

おすすめ記事一覧